※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
『オデコディープパッチ』は、あの爆売れ商品「ヒアロディープパッチ」や「ミケンディープパッチ」と同じ「刺す化粧品」シリーズで人気の北の快適工房から発売されている商品。
刺す化粧品のファンが増えたことで「額をケアできる刺す化粧品がほしい」との要望が多くなり、その声に応えて誕生したのが『オデコディープパッチ』なんです。
4万人の予約まち状態となった刺す化粧品のシリーズ品ということで、発売されたばかりなのにもかかわらず、すでにネット上でも評判になっています。
おでこのシワに悩む45歳の私も使ってみましたが、深く刻まれたシワの溝が、かなりほぐれて薄くなってきたのを実感しています。
この記事では、
- 『オデコディープパッチ』のみんなの口コミ
- 45歳の私が実際に使った体験レビュー
- 最安値で買う方法
などをご紹介したいと思います。

最近おでこのシワが酷過ぎて悩んでいます。・・・もうボトックス注射しかない?
みなさん、こんにちは。
埼玉県在住の洋子です。
現在45歳なのですが、最近おでこのシワが酷過ぎて悩んでいます。
特に目を大きく開けるときに酷く、くっきりとした横ジワが・・・
↑↑写真だとまだ良いほうで、実際に見るともっと目立ちます。。。
最初は眉をあげるように目を大きく見開くときだけだったんですが、最近では普通にしてても横ジワがくっきり入るようになってしまいました・・・
最初は前髪を作って隠していたのですが、40過ぎて突然前髪を作ると若作りみたいで違和感があります。
おでこを出すヘアスタイルをしたいなと思うのですが、シワが気になる・・・
額のシワをなくす方法についてネットで調べたところ、頭皮が硬いからマッサージするとか、目を開けるときに眉毛を動かさないようにするとか、上瞼の筋トレをするなどの方法が書かれていました。
そのとおりにやってみたのですが、なかなか改善されません・・・
「もうボトックスしかないかも・・・」と思っていたのですが、いろいろ調べると、額にボトックスを打つと、まぶたのたるみが悪化するそうです・・・
まぶたのたるみも自覚している私には向いていないですね・・・
そんなときに友人の口コミで知ったのがおでこの年齢サインに特化したケアができる『オデコディープパッチ』だったんです。
私と同じようにおでこのシワに悩んでいた友人からの口コミで知ったので、期待して良さそう。
整形も考えるほど悩んでいたので、とりあえず自宅でもできるケア方法が見つかっただけでも、なんだか気が楽になりました!
おでこ専用の刺すヒアルロン酸「オデコディープパッチ」ってっどんな商品?
『オデコディープパッチ』は、あの爆売れ商品「ヒアロディープパッチ」や「ミケンディープパッチ」と同じ「刺す化粧品」シリーズ。刺すヒアルロン酸の先駆けである「北の快適工房」から発売されている商品です。
おでこのシワというのは「厚く」「深い折れグセがついている」のが特徴で、普通のスキンケア商品を“塗る”だけでは改善が難しいんです。
オデコディープパッチはそんな厚い額の皮膚にも確実にアプローチできるよう、ヒアルロン酸を主成分とした美容成分を針状にぎゅっと固めてシートに配置。
▼こんな感じでシートに【針】が付いていて、この針自体がヒアルロン酸やペプチドなどの美容成分でできています。
この針が厚くなった額に直接刺さることで高濃度のまま肌の奥までしっかりと美容成分が浸透してくれるんです♪
「針」といっても裁縫に使う金属の針ではなく、ヒアルロン酸などの美容成分を【針状】に固めたものなので、危険性は全くありませんし、「痛くない注射」と言われるほど痛みがないので安心。
さらに、額の丸みを帯びた形状や悩みが広範囲に及ぶことにも対応するため、貼り付けるシートそのものを大きくし、針の配列にもこだわって設計。
通常は集中的に数百本の小さな針を配列することがほとんどですが、おでこの形状や広さに対応するために5つのブロックに分けて等間隔で配置。
このこだわり抜いたシートの大きさと針の配列により1本1本の針がしっかりと溶け出し、肌内部で美容成分が拡散していくので、おでこの溝に対して幅広く、そして深くアプローチすることが可能となっています。

スキンケアの最後に貼って寝るだけだから楽ちんだし、週に2回で良いからコスパも良さそう!
オデコディープパッチの口コミはどう?
オデコディープパッチの公式サイトでの口コミ
まずは、『オデコディープパッチ』公式サイトに掲載されていた口コミをチェックしてみました。
45歳の私と同年代やちょっと上の人の感想が掲載されていたので、とても参考になります。
「おでこを隠さなくてもよくなった」というコメントもあり、効果への期待が高まります!
オデコディープパッチのアットコスメでの口コミ
アットコスメでの評判は★6.1(2019年10月22日現在)!
まだまだ件数が少ないせいもありますが、めちゃくちゃ高い評価です。
オデコディープパッチの悪い口コミ
まだまだ口コミ数自体が少ないこともありますが、否定的なコメントはありませんでした。
強いて挙げるなら、以下の2点がマイナス要素となるでしょうか。

- 年代物のシワにはさすがに1度では効果が出ない
- お安くはない
オデコディープパッチの良い口コミ

寝る前に気になる箇所に貼るだけ。朝まで剥がれませんでした。
剥がしてみると、貼った箇所がふっくらしていて、効果が感じられます。
オデコのシワに悩んでいる方にかなりオススメです。

秋になっておでこに3本のしわが入って困っていました。
細かな針で角質層の奥までコラーゲンにアプローチしてくれて痛くなかったです!
1回でおでこのしわにハリが出て目立たなくなってきました☆

美容液を針状の形にすることで直接角質層に美容液を浸透させる事ができるので、おでこの年齢サインに効果的に働きかけてくれる優れ物です。
寝る前に貼って翌朝剥がすとハリとツヤがでました♪♪

パッチを貼ったまま就寝。しっかりと浸透させて翌朝はがします。早速週2回貼って寝てみました。
翌朝はいつもよりおでこがやわらかいような。しっかり奥まで効いている感じがします。
近頃、色んな場所に年齢が出てきているのですみずみまできちんとケアしたいなと思います。
私と同じ40代の人の口コミ

(42歳/乾燥肌)
1回で効果が実感できました!週2回続けているとシワも消えていきそうな予感♪

(43歳/乾燥肌)
翌朝、気になり始めていた細かいシワがピーンと張って目立たなくなってる!これは期待大!
使い続けてどう変化していくか楽しみです。

(40歳/混合肌)
起床後に剥がしてみると、少しふやけて皮膚が白くなりましたが、なんとなくおでこのシワの部分がふっくらした印象。
おでこにシワがあるのとないのとでは、全く印象が違ってきます。
「オデコディープパッチ」のInstagramでの口コミ
オデコディープパッチの口コミを分析
オデコディープパッチの効果に関する口コミ
- 1回でおでこにハリ・ツヤが出て、年齢サインへの効果を感じた
- 翌朝剥がした後の肌がふっくら
- おでこを出すのが気にならなくなった
額の溝の深さにもよると思いますが、多くの人が短期間で効果を実感しているようです。
額の年齢サインともなると、小じわというわけではないので、1回でシワが完全に消えるというわけではないと思いますが、翌朝はがした後にふっくら感・ハリ・ツヤなどの手ごたえを感じているみたいですね。
これは期待できそう・・・
オデコディープパッチの使用感・痛みについての口コミ
- 全然痛くない
- 貼った直後は少しチクッとするけれど、そんなに違和感はない
- 貼っていることを忘れるほど、違和感がない
- しっかり密着して朝まで剥がれない
「刺すヒアルロン酸」ということで痛みが気になっていましたが、痛くないという人が多かったようで安心しました。
また、貼って寝るタイプのものだと、朝まで剥がれないか?という点も心配でしたが、その心配もなさそうです。

オデコディープパッチの口コミを見てますます期待が高まったので、自分でも使ってみようと思います!
オデコディープパッチを通販で購入しました!
商品が届きました!
注文してから約1週間後に商品が届きました!
オデコディープパッチ本体商品のほかに、使い方ブックや読本などが同梱されていました。
刺すヒアルロン酸が初めての人でも安心して使い始められそうですね。
箱を開けると個別包装の袋が8枚入っています。週に2回の使用が目安なので、これで1ヶ月分。
一袋は小さいし、個別包装で衛生的なので、旅行や出張の際に持ち歩くのにも便利です。
個別包装からパッチを取り出してみました。
正直「うわぁ~、思ったより小っちゃいな!」と言った印象。
「額の形状に対応するべく、貼り付けるシートそのものを大きくし・・・」ということだったので、もっと大きいシートを創造していたので、「こんなんで本当におでこのシワに効果あるのかなぁ~」って思っちゃいました。
プラスチックのケースから出して裏返した状態。
中央のマイクロニードル部分が、ちょっとトゲトゲしているのが分かるでしょうか?
これが美容成分でできた針です。
額の形状や広さに対応するために5つのブロックに分けて等間隔で配置されています。
ニードル部分にはフィルムが貼られていなくてむき出しの状態なので、ここには絶対触らないように注意!
さわるとせっかくの針が溶けたり折れたりしてしまって、効果がなくなってしまいます。
このトゲトゲ部分をおでこの気になる部分に貼り付ければOK。使い方はとっても簡単です!
針の部分に触れなくても、白いシートの部分だけ触れば貼り付けられる工夫がされているので、意図的に触らない限り大丈夫です。
「オデコディープパッチ」を1ヶ月間使ってみた感想・効果・使用感
それでは、私が1か月間「オデコディープパッチ」を使った感想を口コミしていきますね。
痛みはどう?使用感は?
「針を直接肌に突き刺す」と言うと、すごい痛そうですよね?
オデコディープパッチを実際に見るまでは、「どんな針なの?」という恐怖感がありました。
ですが、実際に見てみると・・・
「ちょっとトゲトゲしているかな?」というくらいの見た目で、マジックテープのザラザラよりも刺激がなさそうで一安心。
実際に貼ってみましたが、まったく痛くないです。
針がしっかり刺さるようにシートをグッと押さえると、少しチクっとした感覚はありますが、痛みに弱い私でも全く問題なし!
目元用の「ヒアロディープパッチ」も使ったことがあり、そちらは「結構チクチクするな」という感じだったので、同じような痛みを覚悟していたのですが。
やっぱり額は皮膚が厚いということなんでしょうね。
シートが思ったより小さいので「こんなんでシワ全体をカバーできるのかな?」と不安だったんですが、ニードルがシワ部分に直接当たっていなくても、美容成分はパッチの範囲全体まで広がるので問題ないそうです。
おでこのシワへの効果はどう?効果が出るまでの期間は?
先に結論から言うと、おでこのシワがかなり目立たなくなった!と感じたのは、約1ヶ月後でした。
もちろん翌朝パッチを剥がしたときには毎回変化を感じるのですが、それが定着するまでに1ヶ月かかった感じです。
最初は目立っていた深い溝も、約1ヶ月後にはかなりフラットになって、ツルツル&ツヤツヤに!
一晩でふっくら!ただし、最初のうちは持続時間が短い
オデコディープパッチは寝る前に貼れば朝までしっかりと美容成分を浸透させてくれるし、シートのラップ効果によって成分が蒸発するのを防いでくれるから、保湿効果は抜群!
さらに、シートを貼ることで額の皮膚が固定されるため、睡眠中に無意識に寄せていたシワが寄りにくくなるみたいで心強いです。
私は寝ている間に顔をしかめているみたいなので・・・
翌朝シートを剥がしてみると、貼った箇所がふっくらしているのが分かります。
ふやけたようにちょっと白くなっていますが、いつもより額の皮膚がやわらかくなっていて、美容成分がしっかりと浸透しているのが感覚的に分かります。
ハリとツヤが出ていて、いつもより断然おでこの溝が目立たなくなっています。
シートを貼るだけでヒアルロン酸注入ができるうえに、一晩でこれだけの効果が出るのはすごい!
いつもならメイクをすると余計シワが目立ってしまっていたのですが、気にならなくなったような気がします。
ただし、そのフラットな状態が長くは続かないですね・・・。
朝メイクをした時には確かな効果を感じていても、夕方にはまた元に戻っているような。
さすがに1回だけでシワがなくなる!といった劇的な変化はありませんが、「このまま続ければツルツルおでこになれるかも!」という手ごたえはかなり感じたので「続けてみよう!」という気持ちになりました。
最初の1週間はちょっと贅沢に短期集中ケアしてみた!
オデコディープパッチは週に2回のケアが基本ですが、私は「このシワを早くどうにかしたい!」と焦っていたので、ちょっと贅沢に短期集中ケアをしてみました。
最初の1週間は、オデコディープパッチを1日おきに貼ってみたんです。
毎日やると刺激が強いみたいなので、毎日連続で使用するのではなく、1日おき。
通常よりも頻度を上げると効果を早く実感できるはず。
↓ 1日おきに貼るというのを1週間続けてみましたが、やっぱりまだまだ年齢サインが気になる状態・・・・
やっぱり夕方になるとおでこの溝にファンでが溜まって目立つ状態。
使用から2週間後の効果。だいぶ溝が浅くなったかな?
最初の1週間は一日おきに使用するというペースで始めたのがよかったのか、使い始めて2週間後には、深かった溝がだいぶ浅くなってきました!
フラット状態をキープしていられる時間もかなり長くなってきたし、額の皮膚に潤いも出てきたので、夕方になるとファンデが溜まって目立つ溝の状態もだいぶマシになりましたよ。
これまでどんな高級美容液やクリームでもどうにもならなかったのに、やはり、美容成分を針で刺して肌の奥に届けてくれるというのは大きいですね。
「クリニックで治療するしかないかな?ボトックスとヒアルロン酸どっちが良いんだろう?」
と悩んでいたほどですが、家にいながらヒアルロン酸注入が体験できるのはすごいです。
使用から1ヶ月後には、ツルツルおでこに!
頑固な額の溝がフラットになっている時間がますます長くなってきました。
1回使用すれば2、3日は持つので、会社ではいつもツルツルおでこでいられるようになりました!
ツヤも出てきたので、なんだか若返った印象に♪
やっぱり貼った直後が一番ハリ・ツヤおでこになれるので、ここぞというときの前日は必ずケアするようにしています。
1ヶ月でこんなに効果を実感できるなんて正直期待していなくてビックリでした。
同封されていたパンフレットには効果を実感できるまでには2ヵ月、3ヵ月くらいと書かれていたので、今後のさらなる効果にも期待して良さそうです。
「効果が感じられない・・・」と思っても、焦らず3ヶ月くらいは続けたほうが良さそうですね。
オデコディープパッチのメリット・デメリット
オデコディープパッチはまだ発売されたばかりでネット上の口コミがまだまだ少ないため、私が実際に使ってみた体験から感じたメリット・デメリットをまとめました。
オデコディープパッチのデメリット
- 多少のチクチク感はある
- 即効でツルツルおでこになれるわけではない。継続が必要
- もう少し安価だと続けやすいかも
こんな人にはおすすめしない
- スキンケアにお金をかけたくない人
- 即効性が第一だと考えている人
オデコディープパッチのメリット
- 注射と比べて痛くない
- ボトックスやヒアルロン酸注射よりも安くケアできる
- 美容成分を針で刺してダイレクトに注入するので、普通のスキンケアよりも効果が高い
- 週に2回貼るだけなのでめんどくさがりでも続けやすい
- 「なんか若くなった?」と言われるように
こんな人におすすめ!
- おでこのシワのせいで老けて見られる人
- ボトックスやヒアルロン酸注射を考えている人
- 寝ている間に効率的にケアしたい人
- 「刺すヒアルロン酸」に興味がある人

おでこの年齢サインが深刻化しやすい理由とは?
『オデコディープパッチ』を実際に使ってみてかなりの効果を実感できたので、今度はなんでこんなに効果があるのか?という点について調べてみました。
まずはおでこの年齢サインが普通のスキンケアでは改善しにくい理由をご紹介しますね。
「おでこ」の年齢サインが深刻化しやすい理由
- 額の皮膚表面は、顔の他の部位と比べて皮膚が厚い
- 表情を大きく動かすことで刻まれた強い「折れグセ」が、頭皮・まぶたの衰えの影響でさらに強く凝り固まる
- 加齢や紫外線によるコラーゲンの減少と乾燥によって「折れグセ」が「戻りにくく」なる
一見ただのシワのように見えるおでこの年齢サインですが、実はこのようにいろんな原因が複雑に絡み合っているため、普通のスキンケアでは対応できないほど固く、深くなりがちなんです。
私がおでこのシワに気が付いたときは本当にショックで、いろいろな美容液やクリームを試してきましたが、効果がなかった理由が分かりました。
どんなに良い美容液を塗っていても肌に浸透しないと意味ないですもんね。
頭皮マッサージやまぶたの筋トレも試しましたが、効果的なスキンケアを同時に行わないと実感するのが難しいんでしょうね。
自分ではなかなかシワの改善をしていくのは難しそう。
だから本当にどうにかしたいなら、ボトックスに頼るしかないのかなと思っていました。
ですが『オデコディープパッチ』は、このような額特有の事情に着目して開発された商品なので、頑固な額のシワにもアプローチできるんです。
具体的には、どのような仕組みで効果を発揮してくれるんでしょうか?
オデコディープパッチはどうして貼るだけでおでこの溝をケアできるのか?
おでこのシワが深刻化しやすい原因は大きく分けると、3つの要素があることが分かりました。
それぞれの原因に対して『オデコディープパッチ』はどのようにアプローチしてくれるのでしょうか。
ポイント
- 額は、顔の他のパーツよりも皮膚が厚いので、塗るスキンケアでは効果を実感できない
⇒ 「刺す化粧品」で効果的な浸透! - 表情を大きく動かすことで刻まれた強い「折れグセ」が、頭皮・まぶたの衰えの影響でさらに強く凝り固まる
⇒「ほぐし成分」で肌を柔らかく! - コラーゲンの減少と乾燥によって「折れグセ」が「戻りにくく」なる
⇒「土台ケア成分」で根本からアプローチ!
まずは、シワの形に折れ癖が付いてしまった表情筋と厚い皮膚ほぐす必要があります。
「ほぐし成分」として配合されているのが、「キバナオランダセンニチエキス」と「ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド(ペプチドST)」。

どちらも「塗るボトックス」として注目されている成分。
「キバナオランダセンニチエキス」は「植物由来の塗るボトックス」として注目を集めていますし、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミドは 「シンエイク」とも呼ばれ、筋肉を弛緩させて折れ癖をほぐす成分として有名ですね。
「キバナオランダセンニチエキス」が表情による折れ癖に速攻アプローチし、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミドが深く刻まれた年齢サインにしっかりと深くまでアプローチしてくれます。
ほぐし成分で肌を柔らかくすると同時に、土台ケアでコラーゲンの減少や乾燥に対応する成分も必要です。
潤いケア・コラーゲンサポートのために配合されているのが、「ヒアルロン酸」と「レチノール」。

ヒアルロン酸Na、レチノールを注入することで、コラーゲンとエラスチンをサポートして、肌の奥からピーンとハリあを与えます。
加齢によるターンオーバーの乱れへの対策もかなり大切。
肌リズムが乱れていると「肌が新しく生まれ変わる力」が弱くなり、たるみやシワの原因になってしまいます。
お肌のハリアップに欠かせない「FGF(合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1)」、再生効果が高いことで知られ「ベルノニアアペンジクラタ葉エキス」が、肌の乱れをケアして健やかな肌環境へ導いてくれます。

ターンオーバーの乱れが整えば、すべての肌トラブルが解消すると言っても過言ではないので、これらの成分にもかなりの効果が期待できますね!
<全成分> ヒアルロン酸Na、グリセリン、プロパンジオール、キバナオランダセンニチエキス、ベルノニアアペンジクラタ葉エキス、水、ペンチレングリコール、レシチン、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、エタノール、レチノール、ポリソルベート20、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、リン酸K
でも、いくら優秀な成分でも肌の奥に届かなければ意味がないんです。
これまでの普通のスキンケアでは効果がなかったのがその証拠。
これらのアプローチ成分を厚い額の皮膚の奥にも届けられる技術が必要です。

オデコディープパッチは、厚い額の皮膚にも確実に届くよう、美容成分そのものを【針状】に固め、肌に突き刺す「刺す化粧品」。
分子が大きく塗っただけでは浸透させるのが難しい成分も【針状】に固めて肌に突き刺すという方法なら、、おでこの溝の奥深くまで美容成分を届けることができます(^^)!
クリニックで注射してもらうならボトックスとヒアルロン酸注射のどっちがいいんだろう?と思っていたけど、オデコディープパッチならどちらの成分も含まれているし、美容成分を直接肌に刺して注入するという点も注射と同じ。

やっぱり注射の痛みは怖いし、お金もかかるよね・・・と悩んでいた私としては、本当にありがたい!
「ヒアロディープパッチ」との違いは?「ヒアロディープパッチ」をおでこに貼っても効果あるの?
「刺すヒアルロン酸」のパイオニアとも言える北の快適工房から、第一弾として発売されたのは、ほうれい線や目の下ケア用『ヒアロディープパッチ』。
一時期は注文殺到で生産が追い付かず、4万人の予約待ち状態にもなった伝説の商品です。
私も使ったことあります。
「目の下用」「おでこ用」と2種類買うよりも、『ヒアロディープパッチ』を額に貼ってもいいんじゃないかな?
と思った人もいると思います。
私もそう思って違いを調べてみました。
結論から言うと、やっぱりおでこには専用の『オデコディープパッチ』を使ったほうが効果的みたいです。
なぜなら、目の下と額では肌質やお悩みの特徴に違いがあり、それぞれに合わせて設計されているからです。
具体的には以下のような違いがあります。
- 『ヒアロディープパッチ』
⇒「皮膚が薄くやわらかいためうるおいが保ちにくい」目元やほうれい線に特化して、微細な針を密集させて配置。 - 『オデコディープパッチ』
⇒「皮膚が厚く折れグセが深い」額のお悩みに合わせ、長く大きい針を採用。
また、「針の刺さりやすさ」を考慮し、『ヒアロディープパッチ』よりも針と針の間隔が空いている。
また、配合されている成分にも違いがあり、それぞれのお悩みに合わせた成分が配合されているんですって。
一見同じように見える「ヒアロディープパッチ」と「オデコディープパッチ」ですが、お悩みに合わせて使い分けることでより効果が高まるようになっているんですね。
オデコディープパッチの効果的な使い方
step
1洗顔で肌の汚れを落とした後、化粧水・乳液などでしっかりと保湿する
肌の水分によって針状に固められた美容成分が肌に溶け出すという仕組みなので、オデコディープパッチを貼る前に化粧水や乳液でしっかりと保湿します。
かと言って、肌の表面に水分や油分が多い状態だと、肌に刺さる前に美容成分の針が溶けてしまい、しっかりと実感できなかったり剥がれやすくなってしまうので、十分に馴染ませてから貼るようにしましょう。
step
2パッチを準備する
袋に入っている透明ケースの中から、パッチを取り出して、白い保護フィルムを外します。
このとき、シートの中央にある針の部分に触らないよう注意しましょう。
また、「オデコディープパッチ」は湿気に弱いため、開封後はすぐに使用し、塗れた手で扱わないようにしましょう。
step
3パッチを貼り付けます。
鏡を見ながら額の折れ癖をしっかり開いて伸ばし、空気が入らないように中央から外側に向かって貼り付けます。
貼り付けた後、シート全体が肌に密着するよう、少し強めに真上から3、4回指で押します。
その後は貼ったまま就寝するだけですが、美容成分は時間をかけてじっくりと浸透するので、少なくとも少なくとも5時間以上は貼ったままにしましょう。
- Point1 一度貼り付けたパッチは剥がさない
粘着力が弱るうえに、針が角質層に届きにくくなります。 - Point2 空気が入らないように注意
空気が入ると針が刺さらなくなり、成分の浸透を妨げてしまいます。
step
4起床後、パッチをやさしく剥がす
貼り付けた場所に針の土台部分が残ることがありますが、そのまま洗顔で洗い流します。
『オデコディープパッチ』の最安値は?楽天?amazon?公式サイト?
「オデコディープパッチ」はどこで買えるのでしょうか?
また、どうせ買うなら最安値で購入したいですよね?
そこで、オデコディープパッチを最安値で購入できる場所について調べてみましたので、ご紹介しますね。
私はあまり考えずに公式サイトで買ったけど、ほかのショップとも比較してみたいと思います。
『オデコディープパッチ』を購入できる店舗は?ドラッグストアや百貨店には売ってるの?
オデコディープパッチは、現在は通販のみで購入可能な商品です。
ドラッグストアや薬局、スーパー、バラエティショップ、百貨店などの実店舗では販売されていません。
購入前に実際に手に取って商品を見てみたいという人には残念ですが、購入するならネット通販しかないですね。
そこで次に気になるのが「通販での最安値はどこなの?」という点です。
大手通販サイトのAmazon、楽天、Yahooショッピングでの「オデコディープパッチ」の販売価格を調べてみました。
『オデコディープパッチ』Amazonでの通販最安値は?
オデコディープパッチのアマゾンでの最安値は、
1個なら、6,280円 +送料無料 。
3個セットなら16,981円 +送料469円。
オデコディープパッチの販売元である「北の快適工房」が出品しているので、商品は正規品で、品質管理の点でも安心です。
3個セットだと16,981円なので1個当たりの価格は少し安くなりますが、いきなり3個セットを購入するのは勇気がいりますよね。
1個だけ購入したい場合は、6,280円が最安値となります。
『オデコディープパッチ』楽天での通販最安値は?
楽天市場での最安値は
1個なら、6,086円 +送料199円 。
3個セットなら16,982円 +送料469円。
でした。
こちらもオデコディープパッチの販売元である北の快適工房による公式ショップなので、品質管理の点でも安心です。
『オデコディープパッチ』ヤフーショッピングでの通販最安値
ヤフーショッピングでのオデコディープパッチの最安値は
1個なら、6,086円 +送料199円 。
3個セットなら16,981円 +送料469円。
でした。
結論:『オデコディープパッチ』最もお得な通販最安値は公式サイトでした!
大手通販サイト楽天、Amazon、Yahooショッピングのすべてでオデコディープパッチを取り扱っていることが分かりましたが、どうやら公式サイトではもっとお得にお試し購入できるようです!
今回調べた3つの通販サイトと比較すると販売価格は以下のようになります。
1個(8枚入り)の金額 | 送料 | 全額返金保証制度 | |
Amazon | 6,280円(税込) | 無料 | なし |
楽天 | 6,086円(税込) | 199円 | なし |
Yahoo | 6,086円(税込) | 199円 | ‐ |
公式通販サイト | 5,478円 (税込)(10%OFFお試しコース) | 195円 | あり |
オデコディープパッチは公式通販サイトの「お試し定期コース」を利用すれば8枚入り(約1ヶ月分)が10%オフの5,478円 (税込)で購入できます。
そして、公式通販サイトなら全部使い切った後でも利用できる全額返金保証制度がついているというのが大きなメリットです。
全額返金保証制度がある公式サイトから購入すれば、万が一肌に合わなかった場合でも損をすることがないので、肌が弱い人には安心のシステムですね。
定期購入にありがちな回数縛りがなく、いつでも解約・停止することができるというのも良心的ですよね。
さらに、まとめて買えばもっとお得になる以下のコースもあるので、長く続けたい人は公式サイトからの購入がおすすめです。
【15%OFF基本コース】3個ずつからお届け
1個当たり5,173円 (税込)
送料が節約できるため、人気No.1の定期コース。
【20%OFF年間コース】1ヵ月に1個×12ヵ月分
1個あたり4,868円 (税込)
割引率最高のお得度No.1の定期コース。
自分の肌との相性もあるので、最初は5,478円 (税込)の「10%OFFお試しコース」から始めるのがおすすめです。
定期購入の解約手続きが煩わしいという人には、もちろん単品購入の6,086円 (税込)もあります。

ボトックス注射だと1回2万円くらいだから、1ヶ月5,478円 (税込)はかなりお得だよね。
オデコディープパッチ定期コースの解約・返金保証について
「オデコディープパッチ」の最安値は、公式サイトの定期コースだということが分かりました。
定期コースもいくつか種類がありますが、初心者の人におすすめなのはいつでも解約できるお試し定期コースです。
解約方法もとても簡単なので、購入前に確認しておきましょう。
この章では、「オデコディープパッチ」の販売元である「北の達人コーポレーション(北の快適工房)」の会社情報や、定期コースの解約・返金方法をご紹介したいと思います。
販売元「北の達人コーポレーション(北の快適工房)」の会社情報
販売事業者名 | 株式会社 北の達人コーポレーション (東京証券取引所一部上場・札幌証券取引所上場 証券コード:2930) 北の快適工房 |
---|---|
販売責任者 | 木下勝寿 (健康管理士一般指導員) |
所在地 | 北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階 |
電話番号 | 0570-55-0717 |
お問い合わせ | http://www.kaitekikobo.jp/soudan/ |
ホームページURL | http://www.kitanotatsujin.com |
『オデコディープパッチ』お試し定期コースの解約・停止方法
オデコディープパッチのお試し定期コースならお得に購入できるうえに、定期コースに良くある継続の回数縛りがなく、いつでも解約・休止できるという点も良心的です。
もしも解約・休止したくなった場合は、電話または定期専用マイページからの申請が必要になります。
電話からの解約の場合は下記に連絡↓↓
電話番号 0570-55-0717(受付時間 平日10:00~12:30/13:30~17:00 ※土日祝休み)
定期専用マイページからの解約もとても簡単なので、電話で「オペレーターと話するのが面倒」という人はマイページから解約すると良いでしょう。
マイページから解約する方法については、http://www.kaitekikobo.jp/kaiyaku/に掲載されています。
分かりやすいので、すぐに手続きできますよ。
なお、どちらの解約方法でも、申請は次回発送日の10日前までにする必要があるので注意しましょう。
「続けようかどうしようか悩んでいる・・・」という場合は休止もできますよ。
3ヶ月お届けコースや年間定期コースだと回数縛りがあるので注意
「お試し定期コース」は、いつでも解約可能なので、初回だけ受け取って2回目から解約することができますが、回数縛りがある低コースもありますので注意しましょう。
オデコディープパッチには4つの購入方法があり、それぞれ解約条件が異なりますので、購入前によく確認しておくことが大切です。
コース | 価格 | 解約条件 |
---|---|---|
単品購入 | 6,086円 (税込)(割引なし) | 1回きりの購入のため、解約の申請は不要。 |
お試し定期コース | 5,478円 (税込)(10%OFF) | いつでも解約可能 |
3ヶ月基本コース | 5,173円 (税込)(15%OFF) | 3回以上のお届けが条件 |
年間コース | 4,868円 (税込)(20%OFF) | 3ヵ月毎、4回に分けてのお届けとなり、4回分のお届けが終わるまで、解約不可。 |
『オデコディープパッチ』の全額返金保証を受ける際の注意点
オデコディープパッチのお試し定期コースなら、いつでも解約可能なので「ちょっとお試ししてみたい」という人も気軽に購入できますよね。
それでも敏感肌の人などは「肌に合わなかったら損しちゃうな」と心配だと思います。
そんな場合でも大丈夫。
さらに安心して使い始められるように全額返金保証が付いているんです。
万が一かぶれてしまったりして続けられないという場合でも損するリスクがないというのは魅力的ですよね。
ですが、全額返金保証制度を利用する場合は、いくつか注意点があります。
まずは大前提として初めて購入した商品が対象となります。
また、全額返金保証制度は、しっかりと使用したうえで「満足できる変化を実感できなかった」と感じた人向けの制度です。
そのため、最低でも15日間は使用する必要があります。
肌に合わなかった場合に限り、15日未満の使用でも全額返金保証を活用できます。
以下の場合は、返金保証が使えないので注意しましょう。
- 商品が未開封の場合
- 受け取り回数を約束しているコースの場合
- 後払いを利用したが入金が確認できない場合
- パッケージの返送先が異なる場合、またはパッケージの返送が確認できなかった場合
- 楽天・Amazon・YAHOOショッピングなど公式サイト以外から購入した場合
オデコディープパッチの副作用はどう?
オデコディープパッチは「刺す化粧品」。
「刺す」というキーワードのインパクトがすごくて、「お肌に針を刺すなんて大丈夫なの?副作用はないの?」と心配になっちゃいますよね?
ですが、針といっても裁縫に使うような金属の針ではなく、ヒアルロン酸などの美容成分を固めて【針状】にしたもの。
それを肌に刺して美容成分が溶けてなくなるという仕組みです。
ですから金属の針を刺すのと違って、肌に優しいですし危険はありません。
さらに、成分も無香料・無合成色素、パラベン・アルコールフリーといった安心処方。
副作用に関する口コミも調べてみましたが、トラブルがあったというコメントは見つかりませんでした。
オデコディープパッチはまだ口コミ数が少ないため、発売されてから時間が経っている「ヒアロディープパッチ」の口コミを調べてみたのですが、副作用に関するコメントは見当たりませんでしたので安心して良さそうです。
オデコディープパッチの気になる疑問にお答えQ&A
- Q:オデコディープパッチではなくヒアロディープパッチを額に使用してもいいですか?
- A:上の章でも触れたとおり、『ヒアロディープパッチ』と『オデコディープパッチ』は配合している成分や形状が違います。それぞれの部位とお悩みに合わせて針の長さや、針と針の間隔まで変えてより効果的にアプローチできるよう綿密に設計されています。額に『ヒアロディープパッチ』を使用すること自体は問題ありませんが、おでこのお悩みには『オデコディープパッチ』がより効果的です。『オデコディープパッチ』は、額特有の問題である厚い皮膚や表情ジワによる深い折れグセに特化して開発された商品なので、ヒアロディープパッチをおでこに使用するよりも、より良い変化を実感できます。
- Q:オデコディープパッチよりヒアロディープパッチのほうがチクチクを感じるのはなぜですか?
- A:ヒアロディープパッチは、「皮膚が薄くやわらかいためうるおいが保ちにくい」目元やほうれい線に特化して、微細な針を密集させて配置しています。肌に何かが触れているのを感じる「触点(触圧点)」は、1平方cmあたり25個程度あるといわれています。『オデコディープパッチ』より『ヒアロディープパッチ』のほうが美容成分の針が密集しているため、針の感触を感じる確率が高くそれにより、チクチクを感じやすい傾向があるようです。チクチクを感じたほうが効果が高いようなイメージがありますが、『オデコディープパッチ』『ヒアロディープパッチ』は、それぞれのお悩みに適した設計になっており、チクチク感が強いほど効果がある、というわけではありません。
- Q:どれくらいで効果を実感できますか?
- A:個人差がありますが、オデコディープパッチの場合は、2~3ヵ月以上じっくりと継続することで徐々に効果を感じているようです。
- Q:寝ている間に剥がれない?剥がれる場合はどうすればいい?
- A:私は洗顔→化粧水→美容液→保湿ジェル→『ミケンディープパッチ』の順番で使用していましたが、朝までしっかりと貼りついてくれていました。剥がれてしまう場合は、基礎化粧品をしっかりと肌に馴染ませてから『オデコディープパッチ』を使用するようにしましょう。最後に油分の多いクリームを使用している場合は、はがれやすい可能性があるため、『オデコディープパッチ』を貼り付けた後に、貼った部分を避けてクリームを塗布してください。
- Q:敏感肌だけど大丈夫?
- A:私は敏感肌ですが、オデコディープパッチは一晩貼っても問題ありませんでした。『オデコディープパッチ』は敏感肌でも使えるように成分を配合して第三者機関においてパッチテスト合格済ということなので安心です。ただし、どの成分にアレルギー反応が起こるかには個人差がありますので、事前に全成分を確認しておきましょう。
オデコディープパッチのまとめ
ずっと悩んでいたおでこの年齢サイン。
写真で初めて気が付いたときには本当にショックでした。
おでこにシワがあるのとないのとでは、まったく見た目年齢が変わってきます。
「もうボトックスしかないのかな・・・」と思っていましたが、お手軽な注射といっても美容外科に行くのはやっぱり抵抗があったので、貼るだけで美容成分が注入できる『オデコディープパッチ』に出会えて本当に良かったです♪
頑固に刻まれていた溝が目立たなくなって、ツヤツヤのおでこになってきました(*゚ー゚)
会社の人にも「う~ん、どこが変わったのか良く分からないけど、なんか若返ったんじゃない?」と言われて嬉しい!
さらにツルツルのおでこを目指して今後もケアを続けようと思います!
毎日仕事に家事にと忙しく過ごしているので、週に2回貼って寝るだけで勝手にケアしてくれるのは本当に重宝しています。
オデコディープパッチのお試し定期コースなら、1回だけ試して解約することも可能なので、私と同じお悩みのある人は、とりあえず試してみてはいかがでしょうか?
